Immersiveモード(ステータスバーやナビゲーションバーを隠すモード)に設定する方法は次の4通り。・アプリを起動してすぐの画面で、任意のモードを選択する。・アプリを起動後、ステータスバーを引き出して任意のモードのスイッチをクリックする。・TaskerやLocaleのアクションプラグインとして。・画面切替を監視し、任意の画面で任意のモードに自動切り替え。■Taskerでの状態取得Taskerのプラグインとして、このプラグインの状態を変数で取得することができます。アクションとして「Get status」を選択します。必ずタイムアウトを設定してください。次の変数に文字列が格納されます。%imm_status ... 設定しているモード(normal、hidden_stsbar、hidden_navbar、fullscreen)%imm_service ... サービスの状態(running、stopped)%imm_monitor ... 画面切替監視状態(monitoring、disabled)
■制約事項OSの機能を利用しているため、次のような制約があります。ソフトキーボードを表示している場合はImmersiveモードにすることができません。また、Immersiveモード中にソフトキーボードを表示させると、Immersiveモードは解除されます。